手紙とは
旬の手紙
すべての手紙をみる
レシピをみる
配達人が行く
organicの約束
手紙とは
旬の手紙
すべての手紙
レシピをみる
配達人が行く
organicの約束
新じゃがいも(品種:ニシユタカ)
ホクホク!もちもち!新じゃがいもが
【鹿児島県】
エグチベジフル
3
美味しかった
4
ありがとう
5
いいね!
ボタンを押すとリアクションできます
新じゃがいも(品種:ニシユタカ)を生産しております。エグチベジフルと申します。
私たちの新じゃがいもは甘みとホクホク感があり、舌触りが良い食感で、モチモチしているのが特長です。
私たちが栽培している地域は、温暖な気候で日照時間も長く、独特な土壌性質をもつ「赤土」で、この「赤土」がおいしいじゃがいもを作る秘訣です。「赤土」は、火山の噴火によって出来た安山岩から成り、鉄分を多く含み、ミネラル分や養分が豊富で水捌けがよく、じゃがいも作りに最適です。
じゃがいもを作り始めたのは約40年程前からです。私たちは技術も農具も種芋さえもない、全くのゼロからのスタートでしたが、じゃがいもに対して熱い想いをもっている人が多く、今では若手は20代からベテランは70代と幅広い年代で助け合いながら栽培しております。
ここ数年の気温上昇の影響で、植付けの遅れや干ばつ、病虫害の発生など栽培の苦労が絶えません。
私たちの新じゃがいもをたくさんの方に召し上がって頂きたいので、40年培われた仲間達の絆、たゆまぬじゃがいも作りへの情熱でどんな苦労も乗り越えていきます。
私たちのじゃがいもは貯蔵をしない(寝かせない)掘れたてそのままで出荷するので、じゃがいも本来のフレッシュな風味と、ホクホクした食感をお楽しみいただけます!
新じゃがならではの薄皮をむかずに、そのまま蒸かして召し上がってみてください。
煮くずれしにくいので、カレーやシチュー、肉じゃがなどの煮込み料理にもおすすめです!
▲ 2024年12月のお手紙
2023年1月のお手紙
2019年3月のお手紙
閲覧数:
810
3
美味しかった
4
ありがとう
5
いいね!
手紙にお返事を書こう
「返事を書く」をクリック
返事を書くをクリックすると、外部リンク:東急ストアホームページに移動します。タイトルには、手紙のついた野菜と果物の商品名や県産、生産者グループの記載。ご入力欄には、メッセージをご記入して頂ければ幸いです。
返事を書く
「お返事」の書き方例!
ミニトマト生産者へ
手間暇かけられたミニトマトの
紙面をみて感動しました。家族
のみんなが喜んでいます。
つきましては返事を書きます。
バナナ農園へ
いつでも絶品のバナナです。
たゆまぬ努力のおかげで、
永続的に環境を守り、
田畑を守られているんですね。
〇〇県のねぎ農家の人たちへ
高い山々に囲われ、
橋がある故郷を思い出します。
東京にきて、店頭で購入し、
急いで帰りレシピを参考にします。
旬の手紙を読む
愛知県
甘さがギュッ赤美味(あかうま)ミニトマト
【愛知県三河地区】 JA西三河ミニトマト部会
熊本県
デコポン(肥の豊)
【熊本県宇城地区】 JA熊本うき柑橘部会
神奈川県
はだのふぁーむのクレソン
【神奈川県秦野地区】 はだのふぁーむ
鹿児島県
新じゃがいも(品種:ニシユタカ)
【鹿児島県】 エグチベジフル
愛知県
甘さがギュッ赤美味(あかうま)ミニトマト
【愛知県三河地区】 JA西三河ミニトマト部会
熊本県
デコポン(肥の豊)
【熊本県宇城地区】 JA熊本うき柑橘部会
神奈川県
はだのふぁーむのクレソン
【神奈川県秦野地区】 はだのふぁーむ
鹿児島県
新じゃがいも(品種:ニシユタカ)
【鹿児島県】 エグチベジフル
じゃがいものレシピを読む
アンチョビポテト
~アンチョビの香りと塩気がポテトとよく合います~
じゃが芋のオイスターソース炒め
~簡単なのに、深い味が楽しめます~
じゃがいものミルクグラタン
~ミルクとじゃがいもの優しいホクホク感が口の中に広がります~
シャキシャキじゃがいもの明太子和え
~ゆですぎないことがシャキシャキ感を保つ秘訣です~
じゃが芋とソーセージのカレー風味煮込み
~ほんのり香るカレー風味のさっぱり味~
じゃが芋とコンビーフのサラダ
~手軽で、幅広く使える料理です~
じゃが芋と塩鮭のクリームシチュー
~隠し味の白味噌が決め手です~
じゃが芋の梅、しそ、えのきの和え物
~新じゃが芋のシャキシャキした食感が味わえます~
夏野菜のグリルローズマリー風味
~こんがり野菜とローズマリーの香りがマッチします~
チーズ入りじゃが芋餅
~パリッと焼いたじゃが芋餅の中から、チーズがとろり~
アンチョビポテト
~アンチョビの香りと塩気がポテトとよく合います~
じゃが芋のオイスターソース炒め
~簡単なのに、深い味が楽しめます~
じゃがいものミルクグラタン
~ミルクとじゃがいもの優しいホクホク感が口の中に広がります~
シャキシャキじゃがいもの明太子和え
~ゆですぎないことがシャキシャキ感を保つ秘訣です~
じゃが芋とソーセージのカレー風味煮込み
~ほんのり香るカレー風味のさっぱり味~
じゃが芋とコンビーフのサラダ
~手軽で、幅広く使える料理です~
じゃが芋と塩鮭のクリームシチュー
~隠し味の白味噌が決め手です~
じゃが芋の梅、しそ、えのきの和え物
~新じゃが芋のシャキシャキした食感が味わえます~
夏野菜のグリルローズマリー風味
~こんがり野菜とローズマリーの香りがマッチします~
チーズ入りじゃが芋餅
~パリッと焼いたじゃが芋餅の中から、チーズがとろり~