手紙とは
旬の手紙
すべての手紙をみる
レシピをみる
配達人が行く
organicの約束
手紙とは
旬の手紙
すべての手紙
レシピをみる
配達人が行く
organicの約束
グリーンそら豆
空に向かって伸びるグリーンそら豆~♪
【鹿児島県北薩地区】
マルサンファーム
6
美味しかった
3
ありがとう
2
いいね!
ボタンを押すとリアクションできます
グリーンそら豆を育てております、マルサンファームと申します。
私たちがグリーンそら豆を育てる鹿児島の北薩地区は海に囲まれ、冬の寒い時期でも海水温が高く霜が下りにくい地域で、豆類の栽培には適した地域です。今回は私たちの品種のこだわりについてお伝えしたいと思います。
私たちが栽培しているグリーンそら豆。実はこの品種は私が20年以上前から改良を重ねた品種なんです。試行錯誤を重ねること15年以上をかけ、皆さんに出荷できるようになりました。独自品種なので、栽培しているのは私たちだけです。
グリーンそら豆はその名の通り、濃い緑色の粒が特徴ですが、口当たりはキメが細かくてまろやか。コクのある甘味が特徴です。また、通常のそら豆よりも変色しづらいのもこの品種の特徴です。
今年も順調に生育しており、皆さんには南国鹿児島の太陽をたっぷりと浴びた美味しいそら豆をお届けすることができそうです。
茹でたり、さやごと焼いて食べるのもお薦めですが、私たちの一番のおすすめは素揚げです。フライパンに少し多めの油をひいて揚げるように炒るだけでよいので調理も簡単です。
では、今年も南国鹿児島からの春の味覚をどうぞお楽しみ下さい。
2025年4月のお手紙
2024年3月のお手紙
2023年4月のお手紙
2022年3月のお手紙
2021年3月のお手紙
2020年3月のお手紙
▲ 2018年3月のお手紙
2016年4月のお手紙
閲覧数:
1117
6
美味しかった
3
ありがとう
2
いいね!
手紙にお返事を書こう
「返事を書く」をクリック
返事を書くをクリックすると、外部リンク:東急ストアホームページに移動します。タイトルには、手紙のついた野菜と果物の商品名や県産、生産者グループの記載。ご入力欄には、メッセージをご記入して頂ければ幸いです。
返事を書く
「お返事」の書き方例!
ミニトマト生産者へ
手間暇かけられたミニトマトの
紙面をみて感動しました。家族
のみんなが喜んでいます。
つきましては返事を書きます。
バナナ農園へ
いつでも絶品のバナナです。
たゆまぬ努力のおかげで、
永続的に環境を守り、
田畑を守られているんですね。
〇〇県のねぎ農家の人たちへ
高い山々に囲われ、
橋がある故郷を思い出します。
東京にきて、店頭で購入し、
急いで帰りレシピを参考にします。
旬の手紙を読む
茨城県
蜜とろリッチ焼き芋〈紅霧島〉
【茨城県/鹿児島県】 Japan potato
北海道/石川県
ホックホクかぼちゃ
【北海道/石川県】 JA北はるか/全農いしかわ
千葉県
レンジで簡単!さつまいも
【千葉県】 JAかとり 香取西部園芸部
佐賀県
コクうまハウスみかん
【佐賀県唐津地区】 JAからつ果樹部会
北海道
ホックホクかぼちゃ
【北海道】 JA北はるか
ニュージーランド
ホックホクかぼちゃ
【ニュージーランド】 ボストック ニュージーランド
茨城県
蜜とろリッチ焼き芋〈紅霧島〉
【茨城県/鹿児島県】 Japan potato
北海道/石川県
ホックホクかぼちゃ
【北海道/石川県】 JA北はるか/全農いしかわ
千葉県
レンジで簡単!さつまいも
【千葉県】 JAかとり 香取西部園芸部
佐賀県
コクうまハウスみかん
【佐賀県唐津地区】 JAからつ果樹部会
北海道
ホックホクかぼちゃ
【北海道】 JA北はるか
ニュージーランド
ホックホクかぼちゃ
【ニュージーランド】 ボストック ニュージーランド