ホックホクかぼちゃの生産者を代表して、北海道からお手紙を書きます。
私たちが育てたかぼちゃはいかがでしたか?
名前の通りだと感じていただけましたか?「せっかく食べるのだから甘くてホクホクの美味しいカボチャを選びたい。」そういったお客様の要望にお応えしたいとの思いから、オリジナルのおいしさ基準をつくりました。
かぼちゃの美味しさに大きく影響するのは、糖度と水分含有量!
しっかりと完熟時期を見極めて収穫していても、個体によって多少のバラつきが生じてしまいます。そのため、光センサーも使用することで糖度12度以上で、水っぽくならない水分量のものだけを厳選して出荷しています。
栽培のこだわりは、葉を最後までしっかりと緑の状態で維持することです。そうすることで、実がしっかり成熟し栄養がいきわたった状態で収穫できるので美味しくなります!
手間がかかりますが妥協しない生産体制で取り組んでいます。
また手作業で丁寧に畑の手入れを行っています。栽培中の畑のきれいさには自信があります!
草刈りをきれいに行うことで、病気を防ぐことができ美味しいかぼちゃづくりにつながります。
ホックホクかぼちゃは、えぐみが少なく食べやすいところも特長です。加熱するとぐんと甘みが増しますので、より甘みを感じていただけると思います!
おすすめの食べ方は、カボチャサラダ、コロッケ、天ぷら、カレー、シチュー、団子など様々ありますが、
簡単にできてオススメなのは「かぼちゃのバター&ハニーソテー」です!
★★★「かぼちゃのバター&ハニーソテー」の作り方★★★
①かぼちゃをよく洗ってから、電子レンジで加熱する。
②種とワタを取り除いて1㎝くらいの厚さに切る。
③バターとはちみつとかぼちゃをフライパンで和えながら炒める。
④粉チーズ、塩、コショウをかけて完成です!
甘じょっぱくてとっても美味しいので、ぜひ召し上がってみて下さい。
返事を書くをクリックすると、外部リンク:東急ストアホームページに移動します。タイトルには、手紙のついた野菜と果物の商品名や県産、生産者グループの記載。ご入力欄には、メッセージをご記入して頂ければ幸いです。