MENU
旬の手紙
すべての手紙をみる
レシピをみる
配達人が行く
手紙とは
organicの約束
手紙とは
旬の手紙
すべての手紙
レシピをみる
配達人が行く
organicの約束
甘さはじけるミディトマト
糖度センサーで1粒ずつ厳選!
【北海道】JA新おたる仁木町トマト生産組合
始めまして、JA新おたる仁木町トマト生産組合と申します。
私たちの産地は、北海道仁木町というところにあります。ここは、北海道の南西部積丹半島の根元に位置し、気象条件に恵まれています。日中は陸からの暖かい南風、夜間は海側から強く吹く北風が寒暖差を生み、甘くて美味しいトマトに育つ環境が整っています。
また、健康な土づくりも心がけております。土壌バランスを考慮しながらその土地にあった有機質肥料を施肥しています。
栽培期間中特に注意しているのは、
①ハウス内の温度と土壌の水分管理です。高糖度にするために水分をなるべく与えないように管理することはご存じの方も多いかと思いますが、高糖度にするだけではなく、旨みとバランスのとれた食味のよいトマトにするため温度管理も徹底しています。
②収穫タイミングの見極めです。糖度が上がると、果皮が柔らかくなりやすい為、色目、熟度で適正な収穫時期を判断できるように、カラーチャートなどの基準を設定しています。
夏場は生育が早く、味がのりずらい時期ですが、お客様に安心して食べていただけるように、収穫後は1粒ずつ光センサーで糖度8度以上のものだけを選果しています。
また産地でしっかりと冷やしこみを行い、お店に着くまでしっかりと温度管理を徹底しながらお届けしています!
私たちが育てたミディトマトミニトマトは、甘味と酸味のバランスのとれたコクと旨味が両立したトマトです。糖度だけではなく食味バランスも考えて設計していますので、まずはそのままガブリとかじってみて下さい!
設立50周年の部会ですが、初心を忘れずに、長年の経験を生かし、より一層美味しいトマトを目指して努力しておりますので宜しくお願い致します。
手紙にお返事を書こう
「返事を書く」をクリック
返事を書くをクリックすると、お返事フォーム(外部リンク:東急ストアホームページ)に移動します。お返事フォームの項目に沿ってメッセージをご記入して頂ければ幸いです。
返事を書く
「お返事」の書き方例!
ミニトマト生産者へ
手間暇かけられたミニトマトの
紙面をみて感動しました。家族
のみんなが喜んでいます。
つきましては返事を書きます。
バナナ農園へ
いつでも絶品のバナナです。
たゆまぬ努力のおかげで、
永続的に環境を守り、
田畑を守られているんですね。
〇〇県のねぎ農家の人たちへ
高い山々に囲われ、
橋がある故郷を思い出します。
東京にきて、店頭で購入し、
急いで帰りレシピを参考にします。
トマトの手紙を読む
北海道
甘さはじけるミディトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
北海道
甘さはじけるイエローミニトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
北海道
甘さはじけるミニトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
長野県
特別栽培農産物 ミディトマト
【長野県長野地区】 長野県有機農法研究会
長野県
特別栽培農産物 ミニトマト
【長野県長野地区】 有機農法研究会
北海道
とことん味にこだわった桃太郎トマト
【北海道びらとり地区】 JAびらとり野菜生産振興会トマト・胡瓜部会
北海道
桃太郎トマトのオニ花トマト
【北海道びらとり地区】 JAびらとり野菜生産振興会トマト・胡瓜部会
北海道
甘さはじけるミディトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
北海道
甘さはじけるイエローミニトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
北海道
甘さはじけるミニトマト
【北海道】 JA新おたる仁木町トマト生産組合
長野県
特別栽培農産物 ミディトマト
【長野県長野地区】 長野県有機農法研究会
長野県
特別栽培農産物 ミニトマト
【長野県長野地区】 有機農法研究会
北海道
とことん味にこだわった桃太郎トマト
【北海道びらとり地区】 JAびらとり野菜生産振興会トマト・胡瓜部会
北海道
桃太郎トマトのオニ花トマト
【北海道びらとり地区】 JAびらとり野菜生産振興会トマト・胡瓜部会
トマトのレシピを読む
トマト入りおでん
~トマトを丸ごと使ったおでん。入れる材料も色々楽しめます~
プチトマトとガリの和え物
~程よい甘みとさっぱりした食感をお楽しみ下さい~
ミニトマトのマリネ
~パーティにぴったりのさっぱりとした一品~
トマトとモッツァレラチーズのグラタン
~熱々のトマトと、とろけたチーズが美味しい簡単グラタン~
トマトと牛肉の炒め物
~トマトと牛肉が、コクのある調味料とよく合います~
トマトのミモザサラダ
~ミモザの花ように食卓にやさしい色合いを添えてくれます~
バジルとモッツアレラチーズのトマトディップ
~カラフルな色がパーティーの食卓を彩ります~
トマトのカルボナーラ
~トマトの酸味がカルボナーラをさっぱりと仕上げます~
トマトの冷たいスープ
~トマトの素材自体の美味しさがそのまま味わえます~
トマトとツナのスパゲッティー
~新鮮なとまと風味を楽しめる本格パスタ~
トマトと卵のチリソース炒め
~トマトのコクがいきるチリソース~
トマトとひじきクレソンのサラダ
~トマトの酸味と甘さがひじきとよく合います~
トマトの和風サラダ
~あっさりとした味がどんなお料理にも合う一皿です~
トマトと卵のふんわりスープ
~トマトの旨味が味わえます~
トマト入りおでん
~トマトを丸ごと使ったおでん。入れる材料も色々楽しめます~
プチトマトとガリの和え物
~程よい甘みとさっぱりした食感をお楽しみ下さい~
ミニトマトのマリネ
~パーティにぴったりのさっぱりとした一品~
トマトとモッツァレラチーズのグラタン
~熱々のトマトと、とろけたチーズが美味しい簡単グラタン~
トマトと牛肉の炒め物
~トマトと牛肉が、コクのある調味料とよく合います~
トマトのミモザサラダ
~ミモザの花ように食卓にやさしい色合いを添えてくれます~
バジルとモッツアレラチーズのトマトディップ
~カラフルな色がパーティーの食卓を彩ります~
トマトのカルボナーラ
~トマトの酸味がカルボナーラをさっぱりと仕上げます~
トマトの冷たいスープ
~トマトの素材自体の美味しさがそのまま味わえます~
トマトとツナのスパゲッティー
~新鮮なとまと風味を楽しめる本格パスタ~
トマトと卵のチリソース炒め
~トマトのコクがいきるチリソース~
トマトとひじきクレソンのサラダ
~トマトの酸味と甘さがひじきとよく合います~
トマトの和風サラダ
~あっさりとした味がどんなお料理にも合う一皿です~
トマトと卵のふんわりスープ
~トマトの旨味が味わえます~