あまっトロ!!深谷ねぎ
葉にぬたが入る頃、さらに「甘とろ」になります!
【埼玉県産深谷地区】深谷ネギクラブ

ボタンを押すとリアクションできます

こんにちは!深谷ネギクラブと申します。
この度は私たちの『あまっトロ!! 深谷ねぎ』をご購入いただき、ありがとうございます。
深谷ねぎは「甘さ」はもちろんですが、加熱すると「柔らかくてとろ~りとろけるような食感」が魅力です!


深谷ネギクラブは、「より質の高い長ねぎを作り、皆さんに深谷ねぎの美味しさを知ってもらいたい」という思いから、働き盛りの30代~40代若手中心のメンバーが力を合わせ、2019年2月に設立しました。

そんな私たちが深谷ねぎを栽培している利根川流域は日本有数の長ねぎの産地であり、明治時代から栽培が始まってます。そして今では、日本一の長ねぎの生産量を担うほどになってます。
また、私たち深谷ネギクラブでは、食への安全や環境に優しい栽培を行っている産地の認証制度であるJGAPの取得を目指し、産地一丸となって頑張っています!
-------------------------------------------------------------------------
*JGAPとは、農場やJA(農協)等の生産者団体が活用する農場管理の基準です。
農薬・肥料の管理など、食の安全や環境保全に関する多くの基準が定められています。
 参考サイト(日本GAP協会):http://jgap.jp/navi_01/
-------------------------------------------------------------------------


暑さが体中にまとわりつき、うだるような暑さが続く8月。この時期には、深谷ねぎを栽培をする上で一番辛く、苦しい仕事が私たちを待っています。その仕事とは、「草むしり」。
 
容赦なく照りつける太陽の下、とめどなく溢れ出る汗を拭いながら丁寧に手作業で抜いていく。長時間腰を屈めているため、大変骨の折れる作業です。
しかし、これも美味しい深谷ねぎをあなたへとどける為ならば屁でもありません!
 
夏を乗り越えて11月に差し掛かる頃から、徐々に霜が落ち始めます。すると、葉に『ぬた』と言われる『ぬるぬる』が入ります。そしてこのぬるぬるが甘みを増し、より一層美味しさが際立ちます。
 
甘味をシンプルに味わいたい方には、『串焼き』がおすすめ。きめ細かい繊維の歯ごたえととろっとした食感が楽しめます。また、鍋に入れても文句なし。
深谷地区では、人参、大根、ゴボウ、里芋、じめじ、ひらたけ等と共に、
醤油仕立ての汁で煮込んだ郷土料理である『武州 煮ぼうとう』にして食べられています。


ねぎは寒いのが好きなので、今年は11月に入って気温も下がり、品質の良いねぎになりました!
『あまっトロ!! 深谷ねぎ』をいっぱい食べて、寒い冬を元気に乗り切ってもらえるよう生産者一同頑張ります!
 食べた感想などを頂けると励みになりますので是非お聞かせ下さい。
閲覧数:1492
手紙にお返事を書こう
「返事を書く」をクリック
返事を書くをクリックすると、お返事フォーム(外部リンク:東急ストアホームページ)に移動します。お返事フォームの項目に沿ってメッセージをご記入して頂ければ幸いです。 「お返事」の書き方例!
ミニトマト生産者へ
手間暇かけられたミニトマトの
紙面をみて感動しました。家族
のみんなが喜んでいます。
つきましては返事を書きます。
バナナ農園へ
いつでも絶品のバナナです。
たゆまぬ努力のおかげで、
永続的に環境を守り、
田畑を守られているんですね。
〇〇県のねぎ農家の人たちへ
高い山々に囲われ、
橋がある故郷を思い出します。
東京にきて、店頭で購入し、
急いで帰りレシピを参考にします。
ねぎのレシピを読む